検討中リスト
TOP
初めての方へ
サカスクについて
サッカースクールの選び方
サッカースクール検索
ご利用者の声
コラム・特集
サッカー上達トレーニング
ジュニアアスリートの食事レシピ
TOP
サッカースクール検索
サカスクについて
サッカースクールの選び方
ご利用者の声
サッカー上達トレーニング
ジュニアアスリートの食事レシピ
スクール掲載希望
運営会社
Top
>
サカスクをご利用いただいたお客様の声
サッカースクールに入会されたお客様の声
11件
のお客様の声があります
1
2
3
神奈川県 お子様の学年:中1、年長 続柄:母 レアルマドリード公式サッカースクール
レアルスクールは、誰でも楽しくサッカー出来る、こころの癒しの場だと思っています。 我が家のお兄ちゃん、小5の時にレアルに入会しました。 それまでに少年団に所属しながら、地元有名サッカースクールも通いました。 それなりに上手いと思いましたが、トレセンの推薦受けでも失敗、スクールの上級クラスのセレクションも受けるたびに失敗して、サッカーをやめようか途方にくれたところ、レアルと出会いました。 納得するまで体験させてもらって、最後の試みと思い、入会を決意。 それからわずか一年、レアルのグローバルクラス始め、ユースも二つ合格することできました。 レアルで試して良かったと思います。 凄く楽しく、自信を持って、生き生きサッカーが出来るようになりました。 親として感じたこと。 0から丁寧に教えてもらえます。初心者でも楽しく練習出来ます。 小さい時からポジションサッカーを意識することが出来ます。 頭使ったサッカーやることによって、普段の勉強にも繋がると思います。
東京都 お子様の学年:小4 続柄:母 レアルマドリード公式サッカースクール
小学一年生から所属しているチームの練習の他、週に1日通っています。 毎月テーマに沿った指導で、個人の技と言うよりもポジショニングなどの戦術面の指導を分かりやすくしてもらっています。 スクールなので、怒られながら練習をするということもなく、笑顔で楽しく練習に取り組んでいます。 海外や国内でのキャンプ遠征?などもあり自由に参加が可能でサッカーだけでなく成長ができました。 コーチも、しっかりと一人一人指導をしてくれ良いところをいっぱい誉めてくれます。
東京都 お子さまの学年:小5 続柄:父 レアルマドリード公式サッカースクール
幼稚園から入校して5年以上経ちます。 まず、レアル・マドリード公式のスクールってかっこいいですよね。そんな入り口でした。 試験も無く、サッカーが好きであれば誰でも入校出来ます。 説明会を聞き、その後のスクールでも一番感じたことは、子供の意志を尊重することです。 他のサッカースクールで親を見ていると、応援することは良いのですが、プレー中に「シュートしろ、パスしろ」と、やたら指示を出す方もいますが、レアルではそれはしませんし、練習中も基本的には子供達に親から指示をする事はありません。 レアルでは、理念や戦術、サッカーに対する姿勢を教えて、子供達自身で考えて動くことを求めます。 これは普段の生活でも当てはまる大切な教えだと思います。また、シュート練習も持久走もダッシュもありません。これには少し戸惑いましたが、子供の成長を見ると、今では必要無いと解ります。 何よりも入校して良かったのは、とにかく明るく楽しいコーチのもと、子供達が本当に楽しんでサッカーをしていることです。楽しいサッカーに、上手い下手は関係ありません。また、スペイン人コーチがいるのも、非常に良い刺激になります。 まずは、サッカーを楽しむこと!そこから理念や戦術、技術を磨くのには最適なスクールだと思っていますし、きっと子供の財産にもなるはずです。 さぁ、子供が楽しくサッカーをして、成長するのを、親も一緒に楽しみましょう!!
神奈川県 お子様の学年:小2 続柄:父 レアルマドリード公式サッカースクール
初心者向けのスクールでは無いのだろうと、なんでも経験のつもりで、体験のスクールを受けさせてみたところ、子供がのびのびと楽しそうにサッカーに触れられており、そのための環境づくりが、周りのコーチ陣によってしっかり成されているのが垣間見え、どのコーチを選ばず、レアルの組織として、サッカー教育に対する考え方が全てのコーチに浸透していると感じました。 このスクールであれば、子供が今後もサッカーが好きでいられると感じたため、入りました。 毎月のテーマに沿って、パスの出し方や動き方、試合形式の実戦等、練習しています。 練習は、テーマに沿うものの、毎回、やり方が異なるため、子供も飽きずに取り組めています。 他のスクールと違う点は、2点あると感じています。 1点目は、練習が体系立てられており、毎月何を目標とし、どういう練習するのかが明確なところです。親としても、子供の練習に対する疑問に答えやすく、また、フィードバックもしやすいため、親の勘違いでミスリードしていないかの不安が無くて良いです。 2点目は、様々な経験機会が選択肢として提供される点です。語学学習や、他のチームとの交流戦や、外国への遠征等、特定の地域に閉じたサッカースクールでは、なかなかその機会提供が難しいと感じます。 また、主体性が育まれていると感じます。やはり、レアルということで、意識の高い子供もいる中で、自ら発信すること・牽引することを肌で感じ、触発されているのだと感じます。
東京都 お子様の学年:U6 続柄:母 レアルマドリード公式サッカースクール
理念に共感でき、子どもへのコーチの接し方、スペイン語の挨拶など、とても好感が持てた。コーチや先生が大好きで練習日を待ち遠しくしています。 サッカーを知り、楽しんでいます。コーチからサッカーを学び、みんなと楽しく取り組む事が幸せな様子です。 生活面では、よく食べ、寝る、生活にメリハリが出たようになりました!
1
2
3
更新会場情報
レアルマドリード公式サッカースクール
東京晴海校
東急Sレイエス フットボールスクール
池袋
レアルマドリード公式サッカースクール
横浜山手校
レアルマドリード公式サッカースクール
東京足立校
レアルマドリード公式サッカースクール
埼玉八潮校
一覧を見る
サカスクをご利用いただいたお客様の声
サッカー上達トレーニング
ジュニアアスリートの食事レシピ